{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

まっくら 女坑夫からの聞き書き

残り1点

814円

送料についてはこちら

著:森崎和江 版元:岩波書店 P330 文庫判 2021年10月刊 挿画:山本作兵衛 解説:水溜真由美  初版1961年、森崎和江のデビュー作。日本有数の炭鉱地帯である筑豊に暮らしていた著者が、かつて坑内労働を担った女性たちから聞き取りをし、話し手の一人称の形でまとめた作品。彼女たちは搾取される労働者であったが、同時に誇り高い労働者でもあった。その逞しく力強い言葉に何度も鼓舞される。「あそこは男が一円ならおなごも一円ですばい。おなじ仕事をしますとじゃけ。そして、ほんなことおなごのほうがよう仕事します。函押しですか、あんた、おなごはケツの力が強いですけ。(本文より)」 (目次) はじめに 無音の洞 流浪する母系 棄郷 灯をもつ亡霊 のしかかる娘たち セナの神さま ヤマばばあ 赤不浄 共有 地表へ追われる 坑底の乳 あとがき [付録] 聞き書きの記憶の中を流れるもの 解説……………水溜真由美 図版一覧

セール中のアイテム